長野事業所
品質保証・検査係
2020年入社
伊那西高校出身
高校時代は家庭科部に所属。得意なのはロールケーキ。就職を検討する際に「航空機のエンジン部品を作る仕事」に興味を持ち、先生や親せきの方のススメでシキボウの職場見学に。みんな明るく真剣に仕事をしている姿に感動して応募を決意した。
製造部門での仕事を経て、
現在は品質検査の仕事に。
入社時がちょうどコロナのタイミングだったので本格的に仕事に取り組んだのは2021年からでした。最初は製造部門にいたのですが、2022年から検査チームの応援に。その流れで、現在は品質保証・検査係で仕事をしています。
一言で検査と言っても複数の種類があり、徐々に仕事の幅が広がっていくのが楽しいです。現在は「超音波探傷」という検査ができるように勉強中です!
検査で不具合を見つけた時に
やりがいを感じる。
航空機に関わる仕事は人の命を預かる仕事なので、絶対にミスが許されません。そのため、検査を通じて不良品を見つけ出した時に「きちんと仕事ができているな」と実感しますね。
また、新しいことに挑戦するのも大好きなので毎日が楽しいです。超音波探傷検査は40時間の外部講習もあり大変ですが、時間をかけて知識や経験が身につけることにやりがいを感じます。
職場見学で感じた明るい雰囲気。
入社後にも実感できた。
社内の雰囲気は「めちゃくちゃ良い」です(笑)ギスギスしたところもなくて働きやすいなと実感しますね。新入社員の頃はメモを取っても抜けてしまうことがあったんです。そういう時でも、先輩や上司が何度も丁寧に教えてくれました。
あと、すぐ近くに公園があるので春になると桜がキレイです。たまにお弁当を持って友だちと公園ランチを楽しむこともありますね。